ぶどう畑のさんぽ道

2025/09/23 15:23

ワインの お たより 便始めます。

<ワイン選びのテーマは癒しと再生>
お手紙を出すように、相手の方を思いつつ
お好きなタイプのワインを、いつでもどこでも、そのかたのベストな場所へ。

ぶどう畑のさんぽ道のワインを、今までにご購入いただきありがとうございます。
コロナ禍で、 飲食店経営が厳しくなる中以前からの夢であった、ワインショップ
の運営に着手でき、 今日の疲れを癒やし
明日への希望や喜びが生まれるような時間、場所、ワイン選びをイメージして、 たくさんのお客様に、ご来店いただき、
ご利用いただきました。

お話を色々とさせていただきながら、楽しい時間を過ごさせていただいておりましたが、 ライフスタイルの変化や気候の変化遠方のためご来店がなかなか難しいなど、お会いできない事も増えてきました。

ぶどう畑のさんぽ道では、あまり市場では見かけない、オーガニックや自然派のワ
インを得意とするインポーターさん達から、ワインを分けていただくので、貴重でもあり、数があまりありません。
彼女が好きそう!と思ってもご来店いただけなければ、お届けすることができません

そして、ご来店の際は、親しくお話させていただいても、その後お元気でいらっし
ゃるか、 どうされているのか、など知るすべもなく時が過ぎ、寂しさや心配な気持ちが、つのることもしばしばでした。

そんな状況から、 お好きなワインをお好きな場所にお届けでき、 近況などもお伺いしつつ、ぶどう畑のさんぽ道を感じていていただけたら、 と思うようになり、下記のアクションを思いつきました。

それは、配送を主軸として、皆様にワインとぶどう畑のさんぽ道の雰囲気をお届け
することです。 (お近くの皆さまには、店頭保管も承ります。 )

具体的には
① 個々の方の好みに配慮したサブスク(定期購入)
② お好みであろうワインを何種類かご用して、その中からお選びいただくパターン
の2パターンを考えています。

① サブスク(サブスクリプション)
一定の金額を決めて、それに応じて、私がお好みのワインをチョイスして、一定
期間ご利用いただくものです。サプライズ感とワクワク感が、よりプラスされま
すね。 世の中のサブスクというと、金額によって一定の中身が決まっていますが
ぶどう畑のさんぽ道では、それぞれの皆様のお好みをお伺いして、その方、その方へのオリジナルの内容を提案していきます。

お好みのワインをお聞きしたりのやりとりを、まず LINE や DM で行い、1ヶ月分の金額と継続回数を選んでいただいてから、決済は、BASE のぶどう畑のさんぽ道
のワイン購入画面に、金額別に選択できる欄を作ってありますので、そこから簡単に決済していただけます。
1ヶ月ご利用金額、1万円・2万円・3万円・5万円、のいずれかと、ご利用回数とご利用希望月(配送希望日時)は、自由にお選びいただけます。

② お好みチョイス
私がお好みであろうワインを、何種類かピックアップして、その中から、ご希望の
ワインをチョイスしていただきます。
やりとりは、LINE や DM でおこないま
す。決済は、BASE のぶどう畑のさんぽ道のサイト内の購入の欄に特設ページを
設けますので、そちらから簡単に決済していただけます。
ワインが決まった後に決済していただきます。

上記①・②共にワインの配送(2万円以上無料)と、店頭保管のどちらかをご利
用いただけます。
お支払いも、店頭で直接、またはぶどう畑のさんぽ道の BASE のサイトからの、
ご都合の良いどちらかをお選びいただけます。

ご来店くださっている皆様は、きっと、ぶどう畑のさんぽ道の場所や、 看板犬のキキ、その雰囲気に、何か共感を持っていただけていることと、 (図々しいかもですが)思っています。 
その雰囲気を、やりとりを通じて感じていただけるようなものをお送りできたら、と思っています。

私は、皆様と、ワインを通じて、 むしろワインを通じてでしか、 関わることができない、関わってはいけない、と思っています。
それぞれの皆さまの毎日や、日々の喜び、時には悲しみに、ワインとぶどう畑のさんぽ道が、 少しでも寄り添え、 関わらせていただけて、 そして、 少しでも心に残るようなことができていたら、本当にありがたいく、嬉しいことです。

ワインを通じて、たくさんの皆様とのご縁をいただけますように。
今後とも、よろしくお願いいたします。

ぶどう畑のさんぽ道 
店主・恭子 
(自称 メンタルワインセラピスト)
看板犬・キキ
(自称 いるだけセラピードッグ)